今年の四緑は金運が良いですが水気が必要です。水分をこまめに取るとワンランクアップします

“金銭運”をあげたい!…あなただけの方法とは…?  ✿194

目次

お札は兌換紙幣、兌宮七赤の悦びは奉仕の対価と位置付けます。

  • 金運は与える事から始まる
  • 種蒔きの種は自分の中にあります
  • 地道に継続するのが一番
恵子さん

なんだか…難しそうだなあ! でも、お金は欲しいもん…!

金運は与える夢から始まる

与えなければ対価としてのお金はもらえません。

与えずにお金をもらうのは泥棒です。

このギブアンドテイクの考え方は九星から説明できます。

お金の星である七赤と比和関係にあるのが六白金星。

六白の象意に<奉仕>があり、ボランティアと位置付け、六白は人の面倒をよく見ます。

見返りを期待せずに慌ただしく動きまわるのです。

誰かに親切にしてもらうと、「有難う」との感謝の言葉が出て来るのは、自然の道理、

言葉だけでなく形にして伝えたい時に動くのがお札の言葉、兌を形に交換するのです。

どうなんだい

もっと簡単に説明してよ!

優しさ、親切、手助けには、やってもらった後の夢が浮かんできます。

親切にされて怒る人もいますが、思いやるある行動には皆さん、感謝を表すのです。

六白の先天盤には八白の星があり、思いやりが溢れています。

これらの事を逆に応用活用すると、

金運の七赤を上昇させるには、六白活用が必要だと言えます。

相手が喜ぶ事をして行けば、金運は向こうから転がり込んでくるのですね。

講師

では、金運の六白を与えるには、何が良いでしょうね…

種蒔きの種は自分の中にあります

人から借りて来た奉仕の六白ではダメです。

上手く行っても持続性がありません。アナタだけにしか出来ない奉仕の精神があります。

それを先ずは見つける事です。

誰にも真似されず、アナタだけの奉仕は何なのでしょうね?

結論は貴方の身体の中にある奉仕のキーワードを探す事に尽きます。

私だけの奉仕の種ですか? 何処にあるのですか?

あなたの命式を調べます。命式は三つのグループに分かれています。

一白、四緑七赤のグループと三碧、六白、九紫のグループがあり、

この二つを統括しているのが二黒、五黄、八白のグループです。

更に、三碧、六白、九紫を統括しているのは、八白であり、

一白、四緑、七赤を統括しているのが二黒土星。

総ての星を統括しているのが五黄土星と解釈します。

さて、六白は何処にあるかと言えば、

八白土星が統括している三碧、六白、九紫のグループにありますね。

先ずは三碧、六白、九紫のグループの与える奉仕の力を説明します。

三碧には創造、発芽、発明、企画.など何かの発想に着目するという象意があり、

それを九紫の組織化とか画像化するなどの形として作り上げる必要があります。

まり子さん

考えを形にする…って事なのですね難しそう…

介護のケアマネさんが作る、ニーズをサービスに結び付けると言う事です。

具体的で、簡単なものが良いと思います。

漠然とした考えが、シッカリしたプランになるにはニーズの意向を多く考え込む事です。

例えば、あれもしたい、これもしたい…全部したい…で良いのです。

絞り込むのは、サービスという具体的な形が見え始めた時で良いです。

このように三碧、六白、九紫の命式があるグループの場合は、

イメージを膨らませるほど、金運となる材料が噴出してきます。

一つづつ潰して行けば、“金運を上げる為の与える奉仕”と言うモノが見つかります。

わかったわね

では、一白、四緑、七赤の“金運を上げる為の奉仕”について説明します。

一白、四緑、七赤の星は二黒土星が統括しています。

二黒の”忍耐”が一白に、”従順”の気が四緑に、

使うべきトコロに金を使わないという”吝嗇”の気が七赤に受け継がれています。

鑑定実績から申し上げますと、このグループの場合は自然と金運がついてきます。

無理にするよりも自然と金運が良い方向へと導かれている気がします。

それでも…という場合、<健康と対人関係>がカギになります。

健康の為にやるジョギング、ジムに通いながら友達もできるなど、

はたまた、健康食品の販売や、健康食品の知識を豊富にするなど、

健康と対人関係を頭に浮かべ、そういうサロンに仲間をを誘う…

というのも“金運を上げる為の与える奉仕”として捉えます。

健康的な世界に誰でも誘うのが金運上げる為の必要な使命とも言えますね。

地道に継続するのが一番

最後に二黒、五黄、八白のグループの“金運を上げる為の与える奉仕”ですが、

この星のグループは六白の管理下にあり、

二黒のコツコツとする蓄財能力、八白の増財感覚が六白と響き合っています。

金運があるのに感じないのは、強欲な感性がそうさせている気がします。

つまり欲張らなければ、金運は自然と上がるので、

人の為に、相手の為に特になる事を考えて、その事を実行することが、

金運を上げることです。

なんだか、ありきたりの文句じゃあないですか…!

ごめんなさい…。強いて言うならば、

作っては壊し、作っては壊し、を地道にコツコツと続けて行く事が大切で、

その頭の中のニーズとして、相手に為になる事、相手が喜ぶ事、

相手が嬉しがることを常に考えておく事です。

この三つのグルーブの特徴を把握する事で金運上昇のコツを掴んで下さい。

ありがとうです

最後まで読んで戴き有難うございました。
励みになるので、下のバナーをポチっと押して下さい。

にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い師へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次