目標は二つに絞る。一つでもなく三つでもありません仕事と趣味の二兎を追えるんです。

坤宮に同会した時はどうなるの? ✿212

目次

坤宮に同会した時の象意現象はどうなのですか?

  • 中宮(五黄)に同会した時の現象とは? 204
  • 乾宮(六白)に同会した時の現象とは? 205
  • 兌宮(七赤)に同会した時の現象とは? 206
  • 艮宮(八白)に同会した時の現象とは? 207
  • 離宮(九紫)に同会した時の現象とは? 208
  • 坎宮(一白)に同会した時の現象とは? 209
  • 坤宮(二黒)に同会した時の現象とは? 210
  • 震宮(三碧)に同会した時の現象とは?
  • 巽宮(四緑)に同会した時の現象とは?
gonさん

艮宮八白を表鬼門、坤宮二黒を裏鬼門として、
坤宮には生殺二道の力があり、無とするか,有となるかは、受け取り方次第、取り組み次第です。

  • 生殺二道を司る
  • 致役とします
  • 老婆、老婆心と捉えます

 生殺二道を司る

どうなんだい

生殺二道…て、何ですか?

文字通り、生かす力とダメにする力と解釈。

坤宮は二黒土星が配当されています。

二黒には、育成、滋養、成長など、育てようとする力があります。

しかし、”無”という象意もあります。この、”無”が、くせ者です。

二黒土星の人は、何かとお節介を焼き、その人が良い方向へと導く様に尽力します。

そして、その人はそれなりの地位と功績を手にすることができます。

でもね、その時、支援してくれた二黒土星の人に

有難うとか、お蔭様と言う感謝の言葉が無かった場合、豹変するのです。

私の支援が無かったら…何様のつもりよ…と激昂してしまいます。

すると、その人に対して、こき下ろすとか、無駄な徒労をさせる、無の作用が出ます。

これが生殺二道で、使い方次第で如何様にも変わってしまうのです。

坤宮同会蒔は、感謝の言葉を常に吐き出す、声かけるように意識する事です。

有難う”、”お蔭様”は交際の潤滑油ですが、この一言で良好な関係が維持できれば良い事です。

相性の良い関係は、いつまでも堅持できるものではありません。

まり子さん

愛情と靴下の片方”はいつかは無くなるものです!

生殺二道の象意は、困難な事に遭遇した時に思い出して下さい。

相手に足りないものは…、自分に不足したものは…を探してみて…!

感謝の言葉が足りないのは、相手なのか、自分なのか…?

生殺二道”を解決するには、感謝と行動です。

凶事も吉に変える力があるのが、この坤宮二黒作用です。

よ~く、覚えておいて欲しいですね。

② 致役とします

仕事をする、農作業をする、火事をこなす…などの意味があり、労働の象意として捉えます。

坤宮同会時は何らかの仕事をする…と解釈、一生懸命に働く姿が浮かびます。

働きたがらない人などいわゆる「怠け者」の人も二黒坤宮に同会した時は働きだします。

勉強したがらない娘さんも、二黒同会時に、二黒方位へ旅行とか、

アルバイトに出かけると、不思議と勉強したがる…と言うのも経験上、ありました。

二黒の人物も働き者。二黒方位には怠け者はいません。

勉強、仕事、発想、家庭内のごたごた、ひいては、異性交遊など、

何でも行き詰まったら、二黒方位へ一白旅行を企画してください。

長い泊りほど効果は期待出来ます。

役に至る…と書いて致役、仕事だけではなく、

自分の人生目標を探している場合も答えの暗示があります。

この二黒象意の中に、”故郷”と言うのがあり、辛くなった時も、この二黒同会の時などは、

故郷とか、田舎に行きたくなるものです。

やったあ!

二黒土星…ばんざーい!

③ 老婆、老婆心と捉えます

二黒土星は女星の中でも古い。母であり、女房であり、祖母でもあります。

老女がピッタリの象意ですが、若くても二黒土星は大人の女性の雰囲気があります。

浮ついた考えはなく、相手の事も考え、自分の考えは一歩下がったところで発言します。

二黒の坤宮に来た時は、一白でも、三碧、九紫,八白でも、

この二黒土星の象意を取り入れざるを得ません。

一歩下がった考え…と言うのは、忍耐を強いられます。

どんな星も、我慢を強いられるか…、忍耐強い物事に遭遇します。

お婆ちゃんは、喧々諤々で言い争いする姿は見られません。

我慢も忍耐もしているのですが、言うタイミング、話すタイミングを見計らっています。

相手に対して我慢するのではなく、自分に対して我慢しているのです。

同じ我慢でも、八白の我慢は、相手とか、周囲に対しての我慢があります。

二黒の坤宮は自分の中の、もう一人の自分と向き合っていると解釈できます。

座禅の境地とでも言えるのが、坤宮二黒に同会した時の大きな象意です。

自分を再発見できると良いですね。

ありがとうです

最後まで読んで戴き有難うございました。
励みになります、下のバナーをポチっと
して下さい!

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い師へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次