対面鑑定を長くしていると、「この人に本当に参考になったのだろうか?」と席を立たれた後にいつも感じてなりません。占いには終わりがありません。

本命が二黒で、月命が八白の場合は、どうなりますか?  (2-8) ★288

目次

温厚で温順で我慢強く、耐え忍ぶ人ですが、”切れたら”土石流

二黒が本命の時、二黒は中宮に遁甲しますが、

その時に月命の八白は二黒定位の

西南に来て、八白の暗剣殺を蒙ります。

月命の八白が中宮に来た時は、

八白定位の北東に二黒が来て、

これも、また暗剣殺を蒙ります。

二黒も、八白も、暗剣殺を避けられない

と言う宿命があります

ですから、二黒の八白、そして、

八白の二黒の事を暗剣星と言われています。

どうして…何で? ずるい…!!!!

例えば一白中宮の場合は一白方位が六白の暗剣殺となります。

其の六白が中宮の場合は六白方位が七赤暗剣殺となります。

一白の暗剣殺にはなりません。

木気の三碧中宮の場合は三碧方位が一白の暗剣殺となり、本命と月命が、一白と三碧のみに暗剣殺の関係が出来ます。

金気の六白と七赤の場合も同様となります。

当然ながら,火気の九紫火星、水気の一白水星も同様に見ることが出来ます。

一体、何を話したいのですか?

本命と月命が八白と二黒の場合、二黒と八白の逆の場合も、<暗剣星>と言われます。

ご覧の様に、中宮時に、それぞれが暗剣殺を被ってしまいます

この、八白、二黒を支配しているのは五黄土星です。

つまり、”五黄土星の動き方次第、腹積もり、気分次第”で

暗剣殺を被るか、被らないかに別れるのです

この特殊な関係で、二黒、五黄、八白という土星の”結束”を伺い知る事が出来るます。

それって…どういう事?

<俯瞰>,<大所高所>、<木を見て森を見ず>などのキーワードがあります。

自分だけの事しか考えられない、

相手の事、周囲の事、これから予想される出来事などを真剣に考えているか…否か…

などを試されます。この俯瞰が、正しく出来ていれば暗剣殺は現れません

①自分の自分のふところだけを考え、あとは借金すればよい…など安易に考えていませんか…?

②小さい事だけで工面していませんか…もっと大きな処から見つめる必要はありませんか…?

③相手の言葉だけを信じて進もうとしていませんか…?

その言葉の根拠を探しましたか…? 森は大きくて深いのですよ!

暗剣殺は周囲からの災害です。五黄殺は自ら起こす災害。

と、以前、話しました。覚えていますか…?

二黒本命、八白月命の場合、二黒暗剣殺となります。

それを受けるか、受けないかは五黄殺の”さじ加減”一つです。

その,さじ加減は、あなたの動き方です。

正しい動きならば、隙間から暗剣殺は襲い掛かりません。

正しい動き…って何ですか?

誠実とか、公明とか、真面目に…という言葉から来る正しい考えと解釈してください

この場合、大事な事は、自分だけの正しい感じに陥りやすい事です。

相手からも自分からも、正しく、律令に沿っている感情が必要です。

自分は正しい事と思っているが、相手からは、「それって、大丈夫なの?」と

疑問視される事に、あなた自身が気ずいていなくはありませんか?

自分と相手は間違ってないと興奮しても、

第三者から見れば、「ちょっと、それは、間違ってはいませんか?」と言いたくなる状態が、

まさに暗剣殺の扉を開こうとしています

では、二黒の八白と言う星の暗剣殺予防法はありませんか?

八白、二黒、五黄の土星は精神力が強く、物事、悩み、仕事も相対だけで解決して行きます。

それで十分なので、余計な人の係わりを排除して来ます。

自分と相手で物事を決めていくのに何が悪いのか?、と当事者だけでの決断を優先します。

これが、五黄を始めとする土星の仲間の最大の特徴です。

だけどね、世の中、二人だけで解決できない物事が多いです。

どうしても仲介役とか、交渉人とか間を取り繕ってくれる人が必要となります。

結婚も、婚活のアプリとか、居酒屋とか、コーラスグループとか、趣味の会など、

ある日突然に彼と彼女が出来上がったなんて事はありません

この世の世界は三人称で構成されています。

暗剣殺をかぶらない為に、この言葉を忘れないで下さい。

特に、八白、二黒、五黄の星は大切です。

なぜなら、土星は自分だけとか、当事者同士の考えで物事を進めやすく、

当事者の傍にいる、第三者の意見を無視したり拒否したりしています。

当事者の意見がすり寄ったら、

周囲の取り巻きとか、第三者の意見も傾聴する必要があります。

この事は、僕の過去において大失敗の原因でしたから、

皆さんには、この失敗を繰り返してほしくはありません。

最後までお読みいただきありがとうございました!

める吉

応援のメール下さい。ayukawa8252@gmail.com

PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次