六十干支、”丙戌”の<男>、その性格と特徴による運勢とは?
丙戌(男)の性格と特徴
丙は太陽。戌(いぬ)は西に位置しており、運命スパイラルの結実から種子化<西山に隠れた太陽 >と解析できますね。
西は太陽が沈む位置、東から南に昇る太陽の力ではありません。沈む夕日を浮かべて見て下さい。あと少しで地平線の下に隠れてしまうのです。だから、何事も明るいうちにと気忙しくなるのでしょう。
“動きは気忙しく”ですが、<やる事が素早い><確実にこなす>という意味もあり、丙の象意の一つである<頼られる>という意味合いも加算されます。だから…どんな仕事も受けてしまうのですね。
占いの鑑定の極意とも言えますが、10干と12支の象意を、又その意味を如何にして自分の感性に調和させるかで、発する言葉が違うのです。その人らしさ(占者)の味わいが出て来るのです。
西の象意は”怠け者”とあり元来は働き者ではありません。
1 | 単純にして素直、どんな環境にも順応する。 |
2 | 幸福と不幸が激しく入れ替わる波乱万丈人生。 ※吉凶禍福が次から次へと襲い掛かる。 |
3 | 円満穏やかな表面だが頑固者の内面,金銭的には抜け目が無くしっかりと計算する 。 |
4 | 心に秘密を持ち,本心をなかなか明かさない 。 |
5 | 世間や周囲の受けが良く,地域社会のリーダー(町内会長)。 |
6 | 集財能力が抜群で行動力もあり,商人的発想と才能あり。 |
7 | 義理人情に厚く几帳面で、諸事なにごとも確実にやり通す 。 |
8 | 社交的だが怠け者。 |
9 | <潔癖症>悪を徹底して憎み,意見の合わない者は排他。よって孤独孤立の運命。 |
10 | 絶家の後を継ぐ。養子で夫婦養子の可能性あり。 |
11 | 36歳過ぎてからの上昇運。 |
12 | 運気に逆らわず,あせらず,くさらない事 。 |
13 | 業界,団体,会社,グループの大黒柱的存在価値となる。 |
14 | 一度は,変わる夫婦縁。 |
突然の心臓発作、脳梗塞、血栓生涯の予防と対策の準備を怠らない事が必要 。
丙戌(男)の運勢 申の運勢 < 丙戌 丁丑 戊戌 己丑 壬辰 癸未 >
結構プライドが高い運勢なので、この人達に対してはリスペクトを忘れないで接する事ですよ!
1 | 気前が良い振舞い。内心ケチで欲深く蓄財心に富む。※密かに、預金通帳に一喜一憂。 |
2 | 金銭が全てに優先する価値観。財布の中身で元気も変化。 |
3 | 諸事万事に研究熱心で、一つの事に固執して一つの事を守る。 |
4 | 自分の欠点を指摘されたり非難されるのを極端に嫌う。 |
5 | 体裁や地位保全を大切にする 。 |
6 | 食事の好き嫌いが激しい。一旦嫌いと思った物には絶対に手を出さない。 |
7 | 地味で手堅く生きるのをモットーとするが,<家庭運には恵まれない>。 |
8 | 物質に恵まれば恵まれるほどに家庭運は離れ,<家の中では一人ぼっち>。孤独生活。 |
9 | 親や兄弟との縁も薄く,<早くから生家から離れる>。※住居の移転が煩雑 。 |
10 | 37歳を過ぎてからの晩年運。手堅く生きるが<蓄財型>と<計画型>に分かれる 。 |
11 | 計画と蓄財の実業家タイプ。 |
12 | 堅実で研究心旺盛ゆえに,教養を生かすような仕事が良い 。 |
先祖の霊的病気ケガを受けやすい。
<腎臓病><胃腸病>は先祖の霊的病気。
先祖霊の鎮め必要。
六十干支、丙戌(女)の性格と特徴による、<運勢>は、どういうものですか?
丙戌(女)の性格と特徴
“ぶりっ子”が出来るんです、うっふふふ!
寅と午と戌を12支に持つ女性は、プライドを高く持っており自尊心が非常に強い人と鑑定します。この3つの12支は火局三合と呼び、名誉、博識、トップを求めて行くという力関係があります。
つまり丙戌の女性はと寅と午を活用する事で運気上昇、望みが叶う…と言う事です。午の力は学力、見解、資格とありますので、これらの事をしっかりと修得する事で先ずは運気向上を図ります。
次に、寅の力は、<素早い行動と決断>で、戌の考え、想いが成就するのです。寅午戌の力が合わさった時、素晴らしい功績としてあなたの前に現れますが、その功績にしがみついてばかりいると、逆に足元をすくわれます。
丙戌は何処で見切るかの判断が一番難しい。
人の忠告を聞く事も正しい判断となります。
さて丙戌の女性の性格と特徴をのべますね。
1 | 可憐な乙女。 |
2 | 依頼心強く責任感が無い。 |
3 | 良き夫に恵まれば幸福なり。 |
4 | 自主性には乏しく何事にも甘えるが、甘えながらの”押しの一手で迫り行く”。 |
<感情操作>と<感情移入> が出来る女性。
丙戌(女)の運勢 申の運勢 < 丙戌 丁丑 戊戌 己丑 壬辰 癸未 >
高望みの結婚は、駄目なのね!
1 | 微微細際に渡り気がつき苦労性 。 |
2 | 顔の表情に乏しく背は高からずにして気が短い。 ※きつい性格を時折みせる。 |
3 | 長男に嫁ぐ。家庭には恵まれず家を出る,しかし中年期に一旦捨てた家の面倒を見る 。 |
4 | 外面の条件で結婚を決断しない事。高望みをしないのが結果的には幸福を勝ち取る。 |
修得した知識をフル活用が健康上役に立つ。 運命学の方面での成功も期待できる。
教師 占い師 カウンセラー 相談員
最後まで読んで戴き有難うございました。
にほんブログ村